PAGETOP


HOME 業務内容 事務所概要
Q&A ブログ ポリシー

労働者派遣法の改正1
2023年07月31日

①派遣労働者の雇入れ時における教育訓練についての説明義務  派遣元で行われる教育訓練について、事前に説明をすることが義務となりました。  派遣労働は一つの職場で腰を据えてキャリアを積むことができません。  そのため、派遣元が積極的に教育訓練…

>>続きを読む
夏季休業のご案内
2023年07月31日

平素は格別なるご高配を賜り厚く御礼申しあげます。 誠に勝手ながら、弊社では以下の期間を夏季休業とさせて頂きます。 2023年8月11日(金) ~ 8月16日(水) 期間中はご不便ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいますよう お願い申…

>>続きを読む
雇入時の健康診断
2023年07月24日

対象は常時使用する労働者です。 常時使用する労働者の条件は1年以上使用する予定で、週の労働時間が 正社員の4分の3以上である者です。 ですので必ずしも正社員に限られず、一定の条件を満たしたパートや アルバイトでも該当する場合があります。 雇…

>>続きを読む
事務所衛生基準規則の改正
2023年07月18日

2021年12月事務所衛生基準規則が改正され、照度、トイレ設備、更衣室や 休憩室・休養室に変更が生じることとなりました。内容は以下になります。 照度基準 ・一般的な事務作業(PCを扱うなど情報機器作業も含める) 300ルクス以上 ・付随的な…

>>続きを読む
産前産後休業保険料免除制度
2023年07月10日

産前産後休業保険料免除制度とは、産前産後休業期間中(産前42日(多胎妊娠は 98日)産後56日のうち、妊娠・出産を理由として労務に従事しなかった期間)の 社会保険料(健康保険・厚生年金保険)が免除される制度です。 労働者側だけでなく、事業者…

>>続きを読む
出勤簿について
2023年07月03日

出勤簿等は、上記の労働者名簿や賃金台帳と違って労働基準法で作成が義務 付けられている帳簿ではなく、これまでは賃金台帳に付随するものとして当然に作成 すべきものとされてきました。 ただし現在では、労働時間を把握することが会社の法的な義務になっ…

>>続きを読む
労働保険とは
2023年06月26日

労働保険とは労働者災害補償保険と雇用保険を総称した言葉であり 保険給付は両保険制度で別個に行われていますが、保険料の徴収に ついては両保険は労働保険として一体のものとして取り扱っています。 事業主は労働者を一人でも雇っていれば労働保険に加入…

>>続きを読む
労働保険の年度更新
2023年06月19日

労働保険料は年度当初に概算で申告・納付し、翌年度の当初に確定申告の上 精算することになっており、事業主は前年度の確定保険料と当年度の 概算保険料を併せて申告・納付する必要があります。 これを年度更新といい、原則として例年6月1日から7月10…

>>続きを読む
労災の給付について 2
2023年06月12日

葬祭料 労働者が、通勤中や業務内容に起因して死亡した場合、葬祭を行う人に葬祭料が 支払われます。 傷病補償年金 療養補償給付を受ける労働者の傷病が、療養開始後1年6ヶ月を経過しても治らず 傷病等級に該当した場合、その状態が継続している期間支…

>>続きを読む
労災の給付について 1
2023年06月05日

労災保険法には、いくつかの労災保険給付が設けられています。 療養補償給付 通勤や業務内容に起因して負傷したり、疾病にかかったりした場合に 労災病院や労災指定病院にて無料で治療を受けられる現物給付です。 休業補償給付 通勤や業務内容に起因した…

>>続きを読む